生活に役に立つ知識 by SEKIYA Office

皆様のお役に立つ生活の知識を提供するブログです。

税金

年金生活者の令和5年度以降の配当控除について -某証券会社の対応はいまひとつー

先日、年金生活者の母と一緒に証券口座を開設している大手証券会社に出向いて相談をしてきました。 母は年金生活者ですが、祖父と亡くなった父から受け継いだ有価証券があり、毎年お小遣い程度の配当金をもらっています。年金以外の所得もほとんどないので、…

生前の自動車購入による相続税対策

自動車は相続資産となりますので、自動車の名義人が無くなれば、その自動車は相続税の対象となります。よく、生前に名義は子供にせずに自動車を購入し子供に使わせてあげれば節税対策になると言われますが、これは自動車の時価が購入時点より相続時点の時に…

個人事業主が活用できる経営セーフティ共済

ランキング参加中金融リテラシーを高める 個人事業主が安定的な事業を行う上で魅力的な制度に経営セーフティ共済があります。よく比較されるものとして小規模企業共済という個人事業主や中小企業向けの退職金制度に使われる共済制度がありますが、今回は個人…

非上場株式の相続における注意点

ランキング参加中人生設計 相続が発生した場合、相続財産の中に非上場株式が含まれる場合があります。上場株式であれば、証券会社に評価をお願いするだけなので簡単ですが、非上場株式の場合は市場価格というものがないため、注意が必要な点があります。この…

ガソリン代を少しでも節約する方法

ランキング参加中節約 ガソリンの高騰が続いています。原料となる原油高と円安で本体価格が値上がりしているのが主因です。加えて、日本ではガソリン代に占める税金の割合は半分程度あり、レギュラーガソリン1リットルあたりで、以下の税金がかかっています…

住民税非課税世帯は2024年度以降は減少する?

ランキング参加中アクセスの輪 生活の厳しい世帯には住民税を課さない住民税非課税という仕組みがあります。コロナの中で、住民税非課税世帯には給付金が支給されたりしたこともあり、住民税非課税世帯という言葉を知っている人は多いと思います。タイトルで…

金(ゴールド)投資について考える

ランキング参加中金融リテラシーを高める 以前に私は「資産運用の世界とポートフォリオの考え方」という記事を投稿しました。ポートフォリオを組む狙いはリスクを減らすことにあり、株式、債券、銀行預金、外貨預金、不動産、そういった性質の異なる資産を組…